CONNECTおすすめコーディネートは「北欧7:和3」のジャパンディスタイル

ジャパンディ04
 
ご新築時に和室を取り入れるか迷った方も多いのではないでしょうか?
CONNECTのお客様にも「和の雰囲気は入れたいけど、和モダンはなんか古い…」という悩みを抱えてる方が実は多いです。
 
そこでご紹介したい”ほどよく和が感じられる”スタイルは、北欧7:和3のコーディネートです。これを最近ではジャパンディというテイストで紹介されています。
今回のブログでは、そんなジャパンディを簡単に取り入れることができる方法をご紹介します。
 
 
 

ジャパンディとは?

0X6A0023-補正済

「和モダン」は、伝統的な和室などをベースに、洋のインテリアや現代のスタイリッシュさを取り入れたスタイルです。和の要素が強く、和室を必要かどうか悩まれている方には取り入れるのが難しいのではないでしょうか。
 
そこでおすすめしたいスタイルが、「ジャパンディ」です。
ジャパンディとは、「日本=Japanese(ジャパニーズ)」と「北欧=Scandinavian(スカンジナビア)」を掛け合わせた造語のことです。
言葉の成り立ちからわかるように、和風と北欧風のデザインが融合したスタイルのことを言います。
近年このジャパンディのテイストを取り入れたインテリアが注目されています。
 
ジャパンディ05
 
ジャパンディとは、日本人が元々身近に触れてきた精神(WABISABI・OMOTENASHI)と、心豊かな暮らしの工夫が満載の北欧文化が融合したスタイルです。
 
 
 

ジャパンディを取り入れる5つのポイント

ポイント1. 自然素材を取り入れる

ポイント1

インテリア・アイテムはもちろん、空間の大きな面積を占める床や壁、天井も「自然素材」で仕上げる。

 

ポイント2. ニュートラルカラーでまとめる

ポイント2

カラーコーディネートはグレー、アイボリー、ベージュなど、素材感を大切にしたニュートラルカラーをベースにナチュラルな雰囲気を作る。

 

ポイント3. 物を置き過ぎないミニマル(最小限)な空間を心がける

ポイント3

華美な装飾は避けて、シンプルな家具をセレクトし、物を置き過ぎない「余白の余韻」を感じさせる空間づくりをする。

 

ポイント4. 温かみのある「電球色」を活用

ポイント4

照明は温かみを感じさせる、オレンジがかった「電球色」のペンダントライトやフロアライトなどを採用し、光に高低差をつけて落ち着きのある空間に仕上げる。

 

ポイント5. コーディネートは北欧7:和3でバランスを調整

ポイント3

さりげなく「和」を感じさせるには、北欧インテリアをベースに和の要素を取り入れた照明や小さな家具・雑貨でバランスを取るのがおすすめ。

 

 

 

ジャパンディなテイストにピッタリの家具を紹介

―ソファ編―

N-S03

▲Karimoku Case(カリモクケース) / NOTABENE N-S03 / ノームソファ / 2.5シーター / Maple 102(B917)

低めで、柔らかく有機的な形状が人の集まるにぎやかな部屋でも、安心できる雰囲気をもたらしてくれる2.5シーターのソファです。
ロータイプの背もたれと有機的な形状が生み出してくれるエレガントな快適さが、空間の大小や目的を選ばず、幅広いインテリアにマッチしてくれます。
柔らかい張地のシートと無垢材で作られた円筒形の脚に支えられた背もたれ部分の構成が、暖かい気配をもたらすデザインを実現しています。
 
 
N-CC02

▲Karimoku Case(カリモクケース) / RESTAURANT ANG N-CC02 / Club Chair / ノームクラブチェア / ソファ / Moss 019(B961)

リラックスした見た目と座り心地を両立させるために開発されたアイテムになっています。
N-CC01をべースにリデザインされたアイテムで、体が接する内側は総張り込みで柔らかく、快適である一方、外側は建築的なデザインになっています。
 
 
N-S01

▲Karimoku Case(カリモクケース) / KINUTA N-S01 / ノームソファ 220 / 3シーター/ Steelcut Trio3 113(B784)

1950年代のデンマークの家具デザインを参考に作られたソファです。無駄を削ぎ落した背もたれから続くアームのデザインは、テーブルとしての機能も併せ持っています。クッションカバーは全て取り外し可能なのが嬉しいポイントです。
 
 
 
―ダイニング編―
 
名称未設定-4
 
天板には幕板(天板の下にある幅広の部材)がないつくりになっており、無垢材のテーブルでありながら抜け感があって、存在感を主張し過ぎないのがジャパンディなテイストにピッタリです。
 
ダイニングチェアは、Yチェアのオーク材と、Karimoku Caseの「N-DC02」を2脚使いしています。
 
 
 

まとめ

いかがでしたか?
ジャパンディスタイルに明確なルールはありませんが、和の要素が多いと「和モダン」に偏ってしまいます。さりげなく”和”の要素を取り入れることで、「ジャパンディ=心地よい空間」が生まれます。
 
ジャパンディな雰囲気を出せるデザイン性と長く使える構造と素材感、しっかりした張地そのうえ手が届きやすい価格帯というのがKarimoku Caseの魅力だと考えます。また、デザインを主に手掛けているノーム・アーキテクツと芦沢啓治さんのこだわりが感じられる名品ばかりです。
 
≫Karimoku Caseについて詳しくは知りたい方はこちら
 
是非この機会にKarimoku Caseの家具をチェックしてみてくださいね。
※「Karimoku Case study」は、2024年1月31日より「Karimoku Case」に名称変更しました。
 
 
 

本商品に関するおすすめプランや、キャンペーンに関する詳細、ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。​

 

 

 
【お問合せ先】

■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。

【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。

 

【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築」「買い替え」など用途を簡単にお知らせいただけるとご案内がスムーズです。

 

【1年間無料保管サービス】

CONNECTでは、家具・照明を1年間、無料で保管するサービスを行っております。

新築やリフォーム中で、「引越しは、まだ先だけど在庫があるうちに買っておきたい!」「入荷時期に合わせて早めに買っておきたい」など等とお考えのお客様に活用いただいているサービスです。

詳しくは、以下バナーからご覧下さいませ。

お電話でのお問い合わせ

1年間無料保管サービス実施中!


この記事を書いた人

アバター

takahashi_tomomi

出産・育児を経て久しぶりに社会復帰しました。毎日素敵なインテリアに囲まれて仕事をしています。自分の経験を活かしてお客様のお役に立てる情報発信に努めていきたいと思っております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!