新入学のお祝いにぴったり!ふんぷんくろっくで時間を楽しもう
お子様やお孫さんへの贈り物としてもおすすめ
3月に入り、暦の上では春がいよいよ近づいてきました。春といえば、新小学生たちが胸を躍らせる季節ですね♪
春から小学生になるお子さんへの入学祝い、そろそろプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか?
小学1年生は本格的に時計に興味を持ち始める時期。このタイミングでぴったりのプレゼントが、Lemnos(レムノス)のアナログ時計『fun pun clock(ふんぷんくろっく)』です。
ふんぷんくろっくは、「2017年度 グッドデザイン賞」や「第13回 キッズデザイン賞」を受賞した実力派の時計です。
fun pun clock (ふんぷんくろっく)とは
名前の由来は、時計の「時」を示す「1~12」の数字が、60進法の「分」の読み方(「5ふん(fun)」「10ぷん(pun)」「15ふん(fun)」「20ぷん(pun)」)と交互に繰り返されることから名付けられました。
時計を読み始める時期は、まず短い針(時刻)の読み方を学び、その後長い針(分)の読み方を覚えます。
最初は5分刻みで教えることが多いですが、例えば「長い針が1なら5分、2なら10分」と言葉で説明しても、なかなか理解が難しいものです。
ふんぷんくろっくは、外側に「5分」「10分」「15分」と刻まれているため、子どもでも直感的に理解しやすいデザインになっています。
この時計は、子育て経験のある女性デザイナー・土橋陽子氏の「母親の視点」と、日本モンテッソーリ教育綜合研究所主任研究員の協力を得て開発されました。
シンプルで美しい素材感、そしてどんなインテリアにも馴染むデザインが特徴です。モンテッソーリ教育の視点を取り入れ、「時間の理解を促す仕掛け」が施されています。
2017年グッドデザイン賞についてはこちらからご確認いただけます。
掛け時計(fun pun clock)と置き時計(fun pun clock for table)
掛け時計はS、M、Lサイズがあります。置き時計は、ワンサイズです。
fun pun clock (S)
▲fun pun clock S ( ふんぷんくろっく) 掛け時計
少しコンパクトなスペースや壁の下の方の位置に掛ける時などは、Sサイズが良さそうです。
fun pun clock (M)
▲fun pun clock M ( ふんぷんくろっく) 掛け時計
デスク前や勉強スペースに掛けるならMサイズが丁度いいですね。
fun pun clock (L)
▲fun pun clock L ( ふんぷんくろっく) 掛け時計
リビングダイニングなど、少し広めのスペースに掛けるならLサイズがぴったりです。
fun pun clock for table
▲fun pun clock for table ( ふんぷんくろっく) 置き時計
置時計ですが、足元の付属パーツを取り外していただければ、掛時計として壁にかけられ便利です。
ふんぷんくろっくは、子供向けに開発されていますが、よくある可愛すぎるデザインではなく、シンプルで飽きのこないデザインが特徴です。
時計の針が鉛筆型という遊び心もありつつ、大人になっても長く使えるデザインです。
子供部屋だけでなく、リビングや寝室にもぴったりな時計です。
fun pun clock with color! ( ふんぷんくろっく ウィズカラー)
▲Lemnos(レムノス)/fun pun clock with color!(ふんぷんくろっく ウィズカラー)掛け時計
昨年新しく登場した「ふんぷんくろっく ウィズカラー」も人気です!
アナログ時計の「円グラフ」を活かし、色を効果的に使うことで、子ども自身がスケジュール管理を学ぶ手助けをすることを意図したデザインです。
1時間をおおらかに4分割し、色分けされた時間帯(0分、15分、30分、45分)で、子どもが自分で時間感覚を身につけられるように作られています。
色は、ベージュ、ライラック、グレーの3色からお選びいただけます。
また、1コマ=15分の区切りを白で残すことで、気持ちを切り替える余裕を持たせる工夫もあります。
インテリアペイントのメーカー・株式会社カラーワークスとのコラボで、12種類の顔料をブレンドした1488色の中から選ばれた、繊細な色合いが特徴です。
サイズは直径約20.3㎝で、大きすぎず、小さすぎず、ちょうど良いサイズ感。
お子様のお好きな色を選んであげると、さらに喜んでもらえるでしょう。
まとめ
Lemnos(レムノス)のアナログ時計『fun pun clock(ふんぷんくろっく)』はいかがでしたか?
「時計を覚えさせたいけれど、どう教えればいいか分からない…」というお悩みに優しく寄り添ってくれる時計、それがふんぷんくろっくです。
日々の生活の中で自然に時間の感覚が身に付き、親子のコミュニケーションツールとしても役立ちます。
時計を読めるようになると、「3時にはおやつ」「7時にはお風呂」といった生活リズムが整い、日常がよりスムーズになります。
小学生への入学祝いとしてはもちろん、就学前のお子さんへのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。
シンプルで飽きのこないデザインのふんぷんくろっくを、大切な人への贈り物として選んでみてはいかがでしょうか?
ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。
【お問合せ先】
■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。
【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築・買い替え」など、用途を簡単にお知らせいただけるとスムーズです。
関連記事はこちら
この記事を書いた人

ono
北欧の家具や雑貨をこよなく愛するアラフィフ主婦。雑貨とSNSを担当しています。食べる事と建築に興味があるので、休日はカフェなどのお店巡りをしています。 シンプルで心地よい暮らしづくりに役立つ情報を発信していけたらと思っています。