ずっと使えて美しい!「フェニックスラミネート」のテーブルで、憧れの北欧ダイニングを。
北欧スタイルの、お洒落でモダンなダイニングしたい!
でも、お洒落なテーブルってお手入れが大変?
我が家には小さな子供がいるから、すぐに汚れてしまいそう…
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
木製のテーブルは木のぬくもりを感じられて、ナチュラルでやさしい雰囲気のお部屋づくりにはぴったりなのですが、傷や汚れ・お手入れのことを考えると、ちょっと面倒に感じる人もいるかもしれません。防汚コーティングをして素材の風合いが損なわれるのは嫌だし、テーブルクロスをしてせっかくのデザインを隠してしまうのも勿体ないですよね。
そんな方にぜひ知ってほしい、お洒落なのに機能性も抜群な、最強の天板素材があるのです。
それが「フェニックスラミネート」。
「ラミネート」は聞いたことがあるけど、フェニックス?何がすごいの?
今回は、そんな北欧テーブルに革新をもたらしたハイテク素材「フェニックスラミネート」について解説していきます。
お手入れラクラク、傷にも強い。ずっと長く使える最強素材!
「フェニックスラミネート」は、イタリアのアルパ社によって2013年に開発されたナノテクノロジーマット素材です。
現代の科学が生んだ、並外れた機能性を6つご紹介します。
①水に強い!
フェニックスラミネートは、キッチンの天板にも使用されるほど、耐久性と撥水性があるので、汚れてもさっと水拭きができ、いつも清潔にお使いいただけます。うっかり水やコーヒーをこぼしてしまっても大丈夫です!
②衛生面もピカイチで食卓にも安心!
フェニックスラミネートは特殊な表面形状のおかげで菌が付着しづらく、抗菌性・防カビ性があります。
毎日食事をする場所だからこそ、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では特に、衛生的で除菌もできるととても安心ですよね。
▲薬品にも強い性質なので、アルコールスプレーもOK!
③クレヨン・油性マジックも消せる!
また洗剤等もお使いいただけるので、お子様が、お絵かきや工作で汚してしまっても、中性洗剤やアルコール、メラミンスポンジで簡単にお手入れができます。油性マジックでもクレヨンでもへっちゃらの天板なら、どんどん子供の好奇心をかなえてあげられそうです。
④指紋の汚れもつきにくい!
インテリアにつきものなのが、意外と目立つ指紋汚れ。綺麗好きな人にとってはストレスですよね。
フェニックスラミネートは、ナノサイズの不規則な凸凹から形成された表面形状のおかげで、皮脂汚れが付着しにくい構造になっています。
⑤傷がつきにくい!
フェニックスラミネートは、耐久性が高くキズが付きにくい素材です。スプーンやフォークがガンとぶつかってもへっちゃらです。
しかし長年使っているうちに細かな引っかき傷や、すり傷はできてしまうもの。その場合には、メラミンスポンジによる摩擦熱やアイロンのスチームを当てることにより、小キズの補修が可能です。
⑥熱や乾燥・湿気に強い!
耐熱性に優れるフェニックスラミネートの天板は、熱い飲み物のカップをそのまま置いても大丈夫(加熱したての鍋やフライパンは念のため鍋敷きを敷くことを推奨します)。また、乾燥や湿気による変形の心配がないのも嬉しいポイントです。
このように、機能性・衛生面ともに隙がなく、毎日欠かさず使うダイニングにテーブルには言うことなしのハイテク素材。
防汚コーティングや、テーブルクロスなどを使わずに安心して食事ができるのは、とっても嬉しいですよね。
耐久性が非常に高く、何十年も壊れずに使い続けられるので、愛着も増していくし、環境にもやさしいんです。
機能性だけじゃない!なめらかで美しい天板へ
機能性に優れているのは分かったけど、無機質で冷たい感じで、あまりお洒落ではないのでは?
そう思った方、いえいえ実はそんなことはないんです。
フェニックスラミネートがすごいのは、素材自体が美しくやさしい風合いがあり、北欧デザインとの相性もとってもいいということ。
その優れたデザイン性の秘密を3つご紹介します。
①つい触りたくなる、滑らかな手ざわり
通常のラミネート素材は表面が少しざらっとしていますが、フェニックスラミネートは粒子が非常に細かく、表面の凹凸はナノレベルで細やかなため、手触りがすべすべとしていて気持ちいいです。見た目の質感もなめらかで美しく、モダンで洗練された印象を与えてくれます。
②光を柔らかく広げてくれる
フェニックスラミネートのなめらかでマットな表面は、光をテカテカと反射せず、柔らかく拡散してくれます。
ダイニングテーブルの上に吊るしたペンダントライトの明かりや、窓から差し込む自然光がやさしく天板の上に広がってくれるため、目にもやさしく落ち着いた心地でくつろぐことができます。
③色あせない上品なカラーリング
フェニックスラミネートは着色も馴染みが良く、凹凸がなくマットな表面が光を柔らかく受け止めてくれるため、色合いも上品で深い風合いになります。天然木やリノリウムで起こりやすい日焼けによる変色の心配もないため、新品の時の色をずっと美しく保ってくれます。
フェニックスラミネート天板の北欧ダイニングテーブル3選
1.FRITZ HANSEN / TABLE SERIES「スーパー楕円テーブル」
▲B616 (170cm×100cm・H72cm) / 天板:ブラウンオッタワ / 脚:ブラウンブロンズ
長方形と楕円形の特長を融合させた独自のフォルムが魅力の「スーパー楕円テーブル」。
広々としたスペースを確保しつつ、楕円形の柔らかな雰囲気を併せ持った、圧迫感のないデザインです。
脚部も極めてシャープで、抜け感たっぷりの軽やかなフォルム。ネジを使わず、女性でも簡単に組み立てが可能な点も嬉しいです。
サイズのバリエーションもたくさんありますが、4~6人掛けならおすすめは「B616 / 天板:ブラウンオッタワ / 脚:ブラウンブロンズ」。小さすぎず大きすぎない、ゆとりを持って使えるちょうどいいサイズ感。天板も脚もブラウンの混ざった色味にすることで、温かみのある風合いに。木製家具やフローリングとの相性も◎です。
2.FRITZ HANSEN / TABLE SERIES「スーパー円テーブル」
▲A603 (100cm×100cm・H72cm) / 天板:ホワイト / 脚:クローム
正方形と円形の長所を融合させた独自のフォルムが魅力的な「スーパー円テーブル」。丸テーブルのやさしく柔らかな印象を活かしつつ、手元のスペースが円よりも広めなっているので、お食事や作業もよりしやすい画期的な形です。
また、スチール製のスリムな一本脚は、抜け感たっぷりで上品な印象に。空間に開放感を生み出し、狭い部屋でもすっきりとした印象を与えます。どの角度から座っても脚が邪魔にならずに座りやすいのも魅力的ですね。
おすすめは「A603 / 天板:ホワイト / 脚:クローム」。クリーンな白天板と光沢のあるクローム脚の組み合わせで、清潔感溢れる上品な佇まいがより一層際立ちます。
3.CARL HANSEN & SON / BA103
▲BA103 (φ110cm・H72cm) / 天板:ホワイト / 脚:オーク無垢材
カール・ハンセン&サンの『BA103 ダイニングテーブル』は、無垢材の脚とホワイトラミネート天板の組み合わせが、モダンな印象を与えます。
天板には耐久性に優れ、汚れや傷に強いフェニックスラミネート素材を採用しており、水拭きが可能で日常使いに適しています。また、脚部にはアジャスターが付いており、設置場所の微調整が容易です。組み立ても六角レンチとプラスドライバーで簡単に行えます。
さらに、CONNECT別注仕様として高さ70cmのモデルがあり、Yチェアとの相性も抜群です。
【3/31(月)まで】新生活応援キャンペーンを開催中!
① 対象商品がポイント5倍!
② 対象商品をご購入の上、レビューにご協力いただくと「イケバナベース S(真鍮)」をプレゼント!
※プレゼントがなくなり次第終了となります。予めご了承ください。
③ 通常4,950円のテーブル組み立てオプションを、無料サービス!
▲FRITZ HANSEN / IKEBANA VASE(イケバナベース) / スモール / 真鍮モデル
■キャンペーン期間
2025年1月14日(火)~2025年3月31日(月)まで
■対象商品
CONNECTで取り扱っているテーブルシリーズのうち、商品名に【新生活応援CP pt5倍】と明記された商品
※COFFEE TABLE(コーヒーテーブル)は対象外
≫対象商品はこちら
■プレゼント適用条件
上記キャンペーン期間中に、対象商品をご購入いただき、以下の条件をすべて満たされた方がプレゼントの対象となります。
① ご購入時に「レビュー特典(IKEBANAプレゼント)への参加希望」にて「参加する」を選択
② 商品到着後14日以内に、下記内容のレビューと写真を公式LINEへお送りください。
・CONNECTを選んだ理由
・商品を選んだ理由(知ったきっかけなど)
・商品とチェアを一緒に設置した写真
③ ご注文時のお名前、購入商品名、レビュー内容が確認できましたら、プレゼントを発送させていただきます。
※頂戴したレビューは、販促活動(ブログ・インスタ等)に活用させていただく場合がございます。
※お客様の個人情報は、当社のプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
たくさんの素敵なレビューをお待ちしております!
テーブル選びでお悩みの方へ
CONNECTでは、あなただけの理想のテーブル探しをサポートしています。
・お部屋の雰囲気に合わせたテーブル選び
・サイズや素材の選び方
・チェアや照明とのコーディネート
・古いテーブルの処分方法
など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
経験豊富なスタッフが、あなたにぴったりのテーブルをご提案します。
まずは、CONNECT公式LINEまでお気軽にお問い合わせください。
本商品に関するおすすめプランや、キャンペーンに関する詳細、ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。
関連記事はこちら
この記事を書いた人
![hasegawa](https://www.connect-d.com/blog/wp-content/uploads/2024/03/IMG_0356-1-e1711067360189-120x120.jpg)
hasegawa
インテリアと音楽が好きです。忙しい毎日に、ゆっくり考えごとができるような時間と空間が、少しずつ広がっていくといいなと思っています。暮らしに対する愛着がふえていくような言葉を書いていきたいです。