Kvadrat(クヴァドラ)の“短納期” ラグをご紹介

CONNECTでは、インテリアに欠かせない『ラグ』の取扱いをしております。空間の中でも大きい面積を占めるラグは、印象を左右するキーアイテムです。

日々、ラグのサイズやコーディネートのご相談など、多くのお問い合わせをいただいております。その中でも、お客様のご質問で多いものは、“納期”のお問い合わせです。

今回、デンマークを代表するブランドKvadrat(クヴァドラ)の人気ラグにおいて、短納期でご用意できる商品(Rug in stock)をご紹介したいと思います。

 

Kvadratとは

ヨーロッパシェアNO.1の、デンマークを代表するテキスタイルメーカー。“10年使い続けられる”高品質なテキスタイルづくりをコンセプトに掲げており、モダンでスタイリッシュなデザインと、比類ない耐久性が特徴です。世界中の建築家やデザイナーから支持されており美術館や高級ホテルなど、数多くの空間を彩っています。著名なデザイナーとのコラボレーションにより、唯一無二の独創的な作品を生み出しています。

▶︎Kvadratについて詳しくはこちらのBLOGから


原材料ウールへのこだわり

10年経っても変わらない色、風合い、耐久性。このクオリティを支えているのは原料の良質なウールです。使用しているのは、ニュージーランドの契約農家で大切に育てられている羊の毛です。

羊

 

ニュージーランドは地形が緩やかで羊たちがのびのびと生活できるストレスのかからない環境と、食べ物である牧草を1年中確保できるので、羊たちに安定して栄養を与えられます。そのため、栄養不足にならず毛は均質で丈夫さを備えています。また、ニュージーランドは冬の寒さが厳しく、羊たちは寒さから身を守るため、毛の量がたっぷりとしているのも特徴です。

羊にストレスを与えないように毛を刈る時期を見極めて出来るウールは、毛先を除いて際立った白さと強さがあり、優れた柔らかさと長さが特徴です。デザインによって、生まれてはじめて刈るバージンウール、春に刈るニューウールなど、長さや毛質によっても使い分けられています。

▶︎ウールについて詳しくは下記バナーから

Kvadrat


Kvadratのオーダーラグ・Rug in stock(ストックラグ)について

Kvadratのラグは、オーダーラグと、デンマークで在庫しているRug in stock(ストックラグ)の2種類に分かれます。

 

【オーダーラグ】

納期は、早いもので3.5ヶ月。長いものでは6.5ヶ月かけて丁寧に一つ一つ製造されています。デザインは長方形や正方形、円形からお選びいただくことができ、サイズは10cm単位でご指定可能。カラーは全色からお選びいただけます。

 

【Rug in stock(ストックラグ)】

Kvadrat社が人気商品を自社倉庫で在庫しているため、ご注文いただいた後、デンマークからお取り寄せ。納期はご注文から1〜1.5ヶ月でお届けが可能です。

サイズは180×240cmと、200×300cmの2サイズ展開で、カラーは人気カラーに絞って在庫しています。

 

気に入ったものは、少しでも短い納期で手元に届く方が嬉しいですよね。そんなRug in stock(ストックラグ)の商品ラインナップを詳しくご紹介します。

 

KvadratのRug in stock(ストックラグ)商品紹介

 

Kanon(カノン)

コットン68%、ピュアニュージーランドウール32%

Kanon サイズ:180×240cm 200×300cm 

 

ラグ

▲Kanon (0003)180cm × 240cm

カノンは、毛足の長さが違う2色の糸を使って織り上げられており、見る角度によって表情が変わる、シンプルながらも奥深いデザインのラグです。ぼかしたような優しい色合いは、どんなお部屋にも馴染みやすく、木の温もりを感じさせるナチュラルな色合いや、ソファによく使われるグレーやネイビーのファブリックとも相性抜群。主張しすぎない上品な雰囲気で、あなたの空間を洗練されたものに仕上げます。

 
 

Aram2(アラム)

ピュアニュージーランドウール 100%

Aram2 サイズ:180×240cm 200×300cm 

 

ラグ

▲Aram2(0191) 200cm×300cm

アラムは、純粋なニュージーランドウールから手織りされており、藍染に似た染色技法によって、まだら状にグレーの濃淡をつけ、奥行きのある落ち着いた風合いに仕上げたラグです。アラムの厚みは1.2cm。ふかふかとした踏み心地と、滑らかな肌触りは、冬でも足元を暖かく保ち、心地よい安らぎの空間を演出します。二枚の葉が積み重なっていくような自然を感じるデザインで、どんなお部屋にも馴染みやすく、飽きのこない美しさが魅力。また、空港などの公共施設でも多く使われているほど、抜群の耐久性を誇ります。


 

Bold Melange(ボールド メランジェ)

ピュアニュージーランドウール100%

Bold Melange サイズ:180×240cm 200×300cm

 

▲Photo Copyright:Kvadrat

手作業と機械で紡がれた糸の組み合わせによって作られるボールド メランジェは、技術の融合と微妙な不規則性を備えた過去と現在の結合を表しています。ボールドシリーズは他にもバリエーションがあり、後述のボールド、ボールドブロックがあります。

 

 

Lavo2(ラボ)

ピュアサルデーニャウール 80%,ピュアニュージーランドウール20%

 

Lavo2 サイズ:180×240cm 200×300cm

 

ラグ

▲Lavo2 (0011)180×240cm

ラボは手織りのペルシャラグで、柔らかな色の表面での光の反射を思い起こさせます。色深度の変化が特徴で、染色とダブルウォッシュ仕上げの組み合わせから、その鮮やかさと控えめな光沢を引き出しています。柔らかく、ふわふわとしたその表面は、手作業による丁寧なブラッシングによって生まれたものです。足元を優しく包み込んでくれる、癒しの触感です。

 
 

Cascade(カスケード)

ピュアニューウール 66%/リネン 18%/シルク 16%

Cascade サイズ:180×240cm 200×300cm

 

ラグ

▲Cascade (0023)  180×240cm

ペルシャの伝統的な技法で織り上げられたカスケードは、深い色彩と美しいグラデーションが魅力です。その奥深い色合いは、ウール、シルク、リネンといった、それぞれが持つ独特の光沢や質感の異なる素材を組み合わせることで生まれています。さらに、ウォッシュ仕上げにより、素材の風合いが柔らかくなり、より深みのある表情を生み出します。凛とした上品な雰囲気の空間にしたい方へおすすめです。

 


 Vintage Naturally Coloured Fringes(ヴィンテージ ナチュラリー カラード フリンジ)

ピュアニュージーランドウール 100%

Vintage Naturally Coloured Fringes サイズ180×240cm 200×300cm

 
 
ラグ

▲Vintage Naturally Coloured Fringes (7743) 200×300cm

ヴィンテージNCFは、細い糸で作られた単色のキリムです。これらの糸は手紡ぎであるため、ラグの表面は興味深く、わずかに不規則です。ニュアンスのある色のグラデーションは、微妙な色の糸と特別な洗浄技術を組み合わせてつくられています。フリンジの部分はお茶で染められており、風合いのあるまだらな色味が、素朴で温かみを感じます。


 

Bold | Bold Block(ボールド | ボールド ブロック)

ピュアニュージーランドウール 100%

Bold|Bold Block サイズ:180×240cm 200×300cm

 

ラグ

▲ Bold Block (0110) 180cm×240cm

※画像ではわかりづらいですが、ボールドブロック 0110は、上記画像ボールド 0112の色の薄い右側部分と同じ色です。

ボールドは、インドの熟練した職人が、機械糸と手紡ぎ糸という異なる種類の糸を組み合わせて織り上げた、厚みのある手織りのラグです。手仕事らしい温かみのある不規則なパターンが特徴で、デザイナーのHella Jongerius(ヘラ・ヨンゲリウス)は、「この触感こそがラグの最も大切な要素」だと考えています。使われる糸は、撚られた後に染色されるため、染料が糸の中心まで完全に染まりません。この独特の染色方法によって、落ち着いた色合いの中に奥行きが生まれ、見る角度によって表情が変化する、深みのある色彩が生まれます。

 


 

 Duotone(デュオトーン)

ピュアニュージーランドウール 100%

Duotone サイズ:180×240cm 200×300cm

 

▲Duotone(0191) 180cm×240cm

デュオトーンは、横糸と縦糸の2色のみを使用して作られており、デザインはKvadratで最も歴史のあるテキスタイル、「ハリンダル65」を参考にしています。短辺に織り込まれた、優しい色合いの糸のラインがアクセントとなる、シンプルながらに遊び心のあるデザインです。

 

 

 Fringe(フリンジ)

ピュアニュージーランドウール 100%

Fringe サイズ:180×240cm 200×300cm

 

ラグ

▲Photo Copyright:Kvadrat

フリンジは、インドの熟練した職人によって織られた手織りのラグで、鮮やかな色のウール糸と、2種類のグレーのウール糸が、巧みに織り込まれています。原色とグレーの対比が織りなす、大胆でありながらどこか控えめな印象が特徴です。特に目を引くのは、ラグの縁を彩る長いフリンジ部分です。グレーの糸が、まるで絵画の額縁のようにラグ全体を包み込み、独特の存在感を放っています。

パリを拠点とするデザイナー、Daniel Costa(ダニエル・コスタ)は、「鮮やかな色と縁取りのある構造が、どんなお部屋にも幸せな雰囲気をもたらします。」と語っています。

 

 

 Semis(セミス)

チベットウール 90%/コットン 10%

Semis サイズ:180×240cm 200×300cm

 

ラグ

▲Semis (0130) 180cm×240cm

セミスはパリを拠点とするデザイナー、Ronan&Erwan Bouroullec(ロナン&エルワン・ブルレック)によって生み出されました。ラグの毛足の密度と、高さを変えることにより、幾何学的なドット柄を表現しています。チベットの厳しい自然の中で育まれた上質なウールを、職人が丹念に紡ぎ、伝統的な結び方で織り上げています。一つ一つ手作業で仕上げているため、制作には多くの時間と手間がかかっています。


CONNECTでは、Kvadratのラグが全て販売可能

▲Braid(0191) Φ200cm

CONNECTでは、Kvadratのオーダーラグを含め、全てのラグが販売可能です。

商品ページに掲載のないカラー、サイズ、デザインのご注文も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

ラインナップの詳細はKvadratの商品ページをご確認ください。

デザインによって、生産期間や生産可能な幅と長さ、形などが異なります。おしゃれな丸形にできるデザインのラグもあります。


ラグのご相談やサンプルの貸出について


ラグのご相談や、サンプルの貸出を受付中です!

Kvadratのラグサンプルの貸出についてはこちらのBLOGをご確認ください。

ラグのご質問やコーディネートのご相談は、CONNECT公式ラインからお問い合わせください。

 

まとめ

Kvadratのラグについてご紹介させていただきましたが、いかがでしょうか?

CONNECTおすすめのラグについては「Kvadratの機能的でずっと使い続けられる北欧ラグ、おすすめ2選!」でご紹介していますので、ぜひこちらもご覧ください。

 

 

【お問合せ先】

■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。

【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。

 

【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築」「買い替え」など用途を簡単にお知らせいただけるとご案内がスムーズです。

 

 

 

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせ

1年間無料保管サービス実施中!


この記事を書いた人

アバター

CONNECT

こんにちは。ライフスタイルショップ「CONNECT(コネクト)」です。北欧のブランド(ルイスポールセン・フリッツハンセンなど)を中心に照明・家具・ヴィンテージ家具やインテリア雑貨をセレクトし、販売しています。 また、インテリアから考えるお家づくりも手がけています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONNECTについて

お電話でのお問い合わせ

メルマガ登録はこちら

1年間無料保管サービス実施中!