CONNECTは作り手とお客様の心地良い暮らしの架け橋になれるよう、InstagramやYouTubeなどで情報発信をさせていただいています。
数ある取り扱いブランドの中でCONNECTでも人気の高い、デンマークのインテリアプロダクトブランド「HAY(ヘイ)」。そのHAYのCPHシリーズについて、YouTubeで徹底解説をさせていただいてます。その内容を元にブログでも3回にわたって紹介していきたいと思います。
2回目の今回は、素材の違いとそれぞれのお手入れ方法について解説させていただきます。
リノリウム天板
(CPH20/CPH90/CPH30:グレー天板)
リノリウムとは・・・
あまり聞き馴染みがないと思いますが、 北欧家具ではとてもメジャーに使用されており、「ヒトと環境にやさしい」素材です。
亜麻仁油と松脂(まつやに)、木などの天然素材の粉を混合し 混ぜ合わせたものを紙のベースにのせて作られています。
「温かみ」と「やわらか」な手触りを感じられる、マットな質感が魅力です。
クリアラッカー仕上げ
(CPH20/CPH90/CPH30:オーク天板)
ラッカー仕上げとは・・・
ラッカー塗装は、樹脂をアルコールなどで溶かしたものを塗り、アルコールが揮発(きはつ)すると木 の表面に薄い膜ができる塗装です。ラッカー仕上げは塗膜がとても薄く、塗膜を何回も重ねて塗ることで、表面のキズを防ぐ膜を作ります。
塗膜のおかげで汚れやキズはつきにくくなり、木のさらさらとした肌触りも残り、木そのものの素材感も楽しめます。 ただ、もともとアルコールなどに溶かしている塗料なので、市販のアルコール消毒を使うと塗装が溶けてしまいます。家具を代々受け継いでいくヨーロッパの家具では、この溶ける性質を利用してアルコールで塗装を簡単に剥がし、補修を行ったりもします。
ホワイトのラミネート天板
(CPH DEUX 210/CPH90)
ホワイトラミネートとは・・・
ラミネートは、紙の層を多数幾層にも重ねたものと樹脂を一緒にプレスして作った素材です。
HAY(ヘイ)のホワイトラミネートに関してはナノテクノロジーを利用した新しいラミネートでできており、指紋が付きにくく、お手入れが簡単なソフトタッチのウルトラマットな表面に仕上げています。一番上の層は、硬いプラスチック素材のメラミンです。
日々のお手入れ
基本的に日々のお手入れは乾拭きをおすすめしております。
汚れがひどい場合は硬く絞った布巾で拭いた後に、柔らかい布で乾拭きをしてください。
リノリウム
日々のお手入れは柔らかい布で乾拭きしてください。
汚れがひどい場合は中性洗剤を薄めたものを布巾に含ませて拭き取り、その後硬く絞った布巾で 洗剤をしっかりと拭きあげてください。
注意※ アルカリ性洗剤(石けん、炭酸ソーダ、重曹、研磨剤など)のご使用を避けてください。 リノリウムを傷める原因となります。
また、強い化学薬品が使われる場所や大量の水がある場所でリノリウムを使った製品を使用する ことはおすすめしません。
クリアラッカー
リノリウムと同じく、柔らかい布で乾拭きしてください。
水拭きした場合は素早く乾拭きしてください。洗剤を使用してのお手入れはお勧めできませんので、ボールペンやマジックの汚れは取れないとお考え下さい。
注意※ ラッカーは熱と水分に弱いので、お飲み物を置く際にはコースターをお使いください。
ホワイトラミネート
「乾拭き」もしくは、「固く絞った布巾等で水拭き」をしてください。
また、水拭きをした場合、乾か ない内に乾拭きをして水気を拭き取ることで、拭きムラも残らず綺麗な仕上がりになります。
注意※ 拭き取りの際は、研磨材、スチールウールや艶出し材等は使用しないでください。表面に傷がつい たり削れたりしてしまいます。 また、ティーキャンドルやその他の熱源が表面に直接接触しないようにすることをお勧めします。
よくあるご質問
Q.ラウンドテーブルCPH20を検討しています。クリアラッカー仕上げとリノリウムでは 汚れに強く・お手入れがしやすいのはどっちですか?
A.ラッカー仕上げは、オイル仕上げやソープ仕上げと比べると傷がつきにくく、 水染みなどに強い塗装です。 リノリウムは、天然素材からできているので、環境にやさしく抗菌性に優れているのが特徴です。
汚れはつきにくいですが、柔らかい素材のため、ラッカー仕上げと比べると傷がつきやすく目立つように 思います。
汚れに強く、お手入れのしやすさを考慮すると、クリアラッカーがオススメです
Q.HAY CPH20のラウンドテーブルを検討しております。グレーカラーの天板ですが、傷や水への耐性はどんな感じでしょうか?
使用する際にマットなど置いて使用する方がいいでしょうか。
A.グレーカラーの天板の仕様は、リノリウムという素材になっております。
リノリウムは、亜麻仁油と樹脂、コルクストーン、木などの天然素材の粉を混合し混ぜ合わせたものを紙のベースにのせて作られており、環境にやさしく抗菌性に優れているのが特徴です。
天然素材からできており柔らかい素材のため、ラッカー仕上げ(CPH20オーク材)と比べると傷がつきやすく目立つように思います。
水気のあるものや着色されたものは、シミが付着しないようにコースターなどを敷いてご使用ください。また、熱い物をリノリウムのテーブルトップに置くことは避けていただければと思います。
お手入れの際には、リノリウムを傷める原因となりますので、アルカリ性洗剤(石けん、炭酸ソーダ、重曹、研磨剤など)のご使用を避けてください。
食事の際などには、トレイやコースターのご利用をおすすめいたします。
まとめ
HAY(ヘイ)のCPHシリーズは種類が多く、日本ではあまり聞き馴染みのない素材が使用されています。素材の質感が全く違うのでそれぞれの魅力を感じられる商品となっております。ご自身の好みの素材でお手入れ方法も変わってきますので是非参考にしてみてください。
本商品に関するおすすめプランや、キャンペーンに関する詳細、ご購入を検討されている方は以下のバナーからご購入ページへお越し下さい。
▼詳細についてはYouTubeで解説していますので、ぜひご覧ください。
【お問合せ先】
■CONNECT [WEB SHOP]
ご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
【個別の各商品についてのお問い合わせ】
各商品ページの「商品についてのお問い合わせ」より、お問い合わせください。
【家具・照明の組み合わせなどトータルプランニングのご相談】
下記よりお問い合わせください。
・LINEからのお問い合わせはこちら
・インテリアプラン相談申込フォーム(CONNECT HOUSE)はこちら
お持ちであればサイズ入りのお部屋の図面と、「ご新築・買い替え」など、用途を簡単にお知らせいただけるとスムーズです。
この記事を書いた人
憧れだった北欧家具たちに囲まれ毎日ウキウキしながらお仕事が出来ています。シンプルながらも心地よく丁寧に過ごせていけるような情報をお伝えできればと思います。