北欧椅子 の賢い選び方!知っておいて損はない2つの座り方
こんにちは、イスがあったら試し座りしてしまう、スタッフのイトウです。
新築や引っ越しで家具を揃える場合や部屋の雰囲気を変えたいときに、みなさんはインテリアショップでイスを探すと思います。そのとき、気になるのは椅子のデザインや価格、そしてイスの座り心地ですよね。みなさんは、どのようにイスの試し座りをしていますか?
今回、イスを紹介するWEBコンテンツをつくる!という目的で、いくつかのイスを座り比べたのですが、いつも通りこのように後ろによりかかるような姿勢で座っていました。
この姿勢で試し座りを続けて、問題が起こったのが、PP701チェア(以下の写真)に座ったとき。
「なんて座りごこちの悪いイスなんだ!」と思いました。背中が痛くてたまらないのです。
ウェグナーのイスなのになぜ……としばらく考えていると、「ウェグナーのイスは奥までしっかり座るのがポイントだよ!」とメーカーの方に教えてもらった事を思い出しました。
さっそく、思いっきり(お尻が出るくらい)奥まで座ってみました。(以下の写真)
すると、腰にピタッとイスの背板が当てはまり、背筋がピンッと伸びたのです!
背筋を伸ばした姿勢って筋力が必要で苦しいものですが、このイスなら楽に背筋が伸びます。
普段姿勢の悪い私なのですが、姿勢が良いことのすがすがしさを体験できました。
これを知ってから、PP701チェアが私のほしい椅子リストに加わりました。
このように、“イスに合った座り方”を知ることは、イスを選ぶうえですごく重要なことだと気がついたのです。
いろいろ座り比べてみた結果、イスの座り方はたった2種類でした。
つまり、2つの座り方を覚えるだけで、イスがすごく選びやすくなるのです!
■ダイニングでの自分の姿勢を思い出してみる
ここで、 食事の時間を思い出してみてください。
机に向かってご飯を食べる時は、膝にモノがこぼれないように、
机にイスを引き寄せてこのように座りますよね。
背筋をピンと伸ばした姿勢です↓
そろそろおなか一杯になってきて、一息つくときは。
少しイスを後ろに下げてこのように座り直しませんか?
今度は後ろに傾いた姿勢です↓
このように、食事の時間は、誰もがこの2つの姿勢を使い分けています。
■大切な姿勢はこの2つだけ
1 背筋をピンと伸ばす “万能な作業姿勢”
猫背はダメ!背筋を伸ばして!と小さいころから親や先生に言われてきましたよね。
その時は、「お行儀が悪いから」という理由でしたが、この座り方はちゃんと理にかなった姿勢でもあります。
背筋を伸ばすと、ご飯を食べる時の顎の動きが楽になるので、よく噛むようになります。
つまり、効率の良い消化吸収が出来る姿勢なのです。
勉強する時の姿勢にも効果的で、背筋を伸ばすと血流が良くなるので、頭がすっきりして、集中力が高まるのです!いいこと尽くしの姿勢なのです。
2 背板にもたれかかる “くつろぐ姿勢”
猫背はダメ!といわれるものの、やはりズッとは疲れてくるものです。
そんな時は、割り切ってリラックスするべきです。
くつろぐ姿勢は胸を張らないため、腹式呼吸が深くできて、落ち着いた気分になれます。ピンと伸ばした姿勢が“交感神経優位”の状態だったら、くつろぐ姿勢は“副交感神経優位”になる姿勢なのです。
対になった2つの姿勢をもとに、北欧椅子は分類することができます。
■それぞれの姿勢にぴったりなイスはコレ
覚えた2つの座り方で、イスを綺麗に分けることができました!
・作業の姿勢 に向いたイスはPP701
・くつろぐ姿勢 に向いたイスはCH24・ヒロシマチェア・ザチェア
・作業の姿勢+くつろぐ姿勢どちらにも向いているイスははセブンチェア・PP68・No42
イスを選ぶために大切なことは、座り心地に加えて、“お家で使うイメージを膨らませること”です。
自分のお家のダイニングで重要だと思うのは、どちらの姿勢ですか?
(お家で使うイメージを膨らます方法は次回の記事でご紹介します)
【BLOG】あなたはどれに当てはまる?3つの生活スタイルから選ぶ北欧椅子>>
■まとめ
イスの座り方は、背筋をピンと伸ばす“作業の姿勢”と背板にもたれかかる“くつろぐ姿勢”の2つです。イスはその2つの座り姿勢をもとに作られています。
お家のダイニングで重要なのは、作業の姿勢? くつろぐ姿勢?それとも両方?2つの姿勢を試してみることで、自分の暮らしにぴったりなイスを選んでみてはいかがでしょうか?
「知っているか知らないかは大きな差!試し座りのコツ」
~実際に上の7台のイスに座ってみました ↓
関連記事はこちら
この記事を書いた人
CONNECT
こんにちは。ライフスタイルショップ「CONNECT(コネクト)」です。北欧のブランド(ルイスポールセン・フリッツハンセンなど)を中心に照明・家具・ヴィンテージ家具やインテリア雑貨をセレクトし、販売しています。 また、インテリアから考えるお家づくりも手がけています。