インテリアショップが地域の空き家問題に挑戦する理由とは?【CONNET・地域活性化プロジェクト①】
はじめに 「シンプルで心地よい暮らしを提案する」というミッションをかかげ、日々の生活の中で心の充足感を満たすような空間作りをしているインテリアショップCONNECT。はじまりは2007年、香川県の小さな町に、北欧の食器な…
続きを読むはじめに 「シンプルで心地よい暮らしを提案する」というミッションをかかげ、日々の生活の中で心の充足感を満たすような空間作りをしているインテリアショップCONNECT。はじまりは2007年、香川県の小さな町に、北欧の食器な…
続きを読む「シンプルで心地よい暮らしを提案する」というミッションをかかげ、日々の生活の中で心の充足感を満たすような空間作りをしているインテリアショップCONNECT。この記事では前回のブログに引き続き、2017年から手がけている地…
続きを読む瀬戸内海の島に大人のための学校「フォルケホイスコーレ」を作りたい!【CONNET・地域活性化プロジェクト③】 「シンプルで心地よい暮らしを提案する」というミッションをかかげ、日々の生活の中で心の充足感を満たすような空間作…
続きを読むHonjima Standスタッフの米津です。 本島で空家をゲストハウスに!と始まり早くも一か月半。 GWも終わりあっという間です。。 ヨセフィーヌとペニーレも島暮らしに慣れてきたようです。 そんな中、空家…
続きを読む4月になり新元号が発表されましたね。 Honjima Standスタッフ内では「令和」と聞くと青紫色のイメージで~ 「令和生まれ」と聞くと、背が高く、髪が長い女の子が多そう~など、いろんな妄想を繰り広げてました。 時代が…
続きを読むこんちには!とりあえずチャレンジしてみる人、高木です!! 前回の『Honjima Project #1 ~きっかけと可能性~』につづき、今後の本島でのリノベーションプロジェクトやHonjima Standのイベント予定を…
続きを読む皆さん、風邪ひいてませんか?2019年もよろしくお願いします!! 久しぶりの登場、チャレンジしてみる人、高木です! 昨年も予想通りあっという間に過ぎてしまいましたね~。 今年は平成が終わって新元号になりますから、 気…
続きを読むこんにちは。デンマークから来た建築家の学生と一緒に過ごし、単語とジェスチャーでのりきっている店長の高木です。英語が話せたらもっとコミュニケーションがとれるのにと、学生に戻った気分で勉強中です。 …
続きを読む去る、2017年9月11日14時に今回のプロジェクトを一緒にスタートしてくれる、KADKの学生がCONNECTへ無事到着。 コペンハーゲンで会ってから、約3か月ぶりの再会を果たしました。(ちょっと大袈裟) 学生たちは約1…
続きを読むいよいよ、KADK Renovation Projectスタートとなりました! KADK Renovation Project ここ最近はもっぱら、地元の建築、不動産、メディア関係の方へ今回のリノベーション・プロジェクト…
続きを読む