【70周年限定・特別価格】はじめてのYチェアに。マットな5色の「CH24 SOFT」
こんにちは、スタッフの本宮です。 1950年から発売を開始し、今年70周年となるYチェアこと「CH24」。70周年を記念して、限定マットカラーの発売です! デンマークを代表するブランド「Carl Han…
続きを読むこんにちは、スタッフの本宮です。 1950年から発売を開始し、今年70周年となるYチェアこと「CH24」。70周年を記念して、限定マットカラーの発売です! デンマークを代表するブランド「Carl Han…
続きを読むこんにちは、スタッフの本宮です。 日本を代表する老舗家具メーカーであるカリモク家具から新ブランドが誕生しました。その名は「Karimoku Case Study(カリモクケーススタディ)」。CONNECTは「Karimo…
続きを読むこんにちは。片づけても片づけても家の中が散らかってしまうことが悩みのマエバです。 男子2人の母ですが、1人は来年から小学生。学習スペースを作らなければいけないけど、どこに…?という悩みが最近増えました。 &…
続きを読むこんにちは、自宅のソファを買い換えたくて、自分の気に入る北欧のヴィンテージソファを探し中のスタッフのメオです。 北欧のヴィンテージ家具で私が持っているものは、3段チェストとビューロー、ダイニングチェアを2脚です。自宅が古…
続きを読む気づくといつも選んでいるのはアルネ・ヤコブセンのチェアです。 CONNECT社内にはさまざまな北欧デザインのイスがあり、デスクのイスは好きに選べるシステム。 座面が低めで足がしっかり床に付き、身体に添うような座り心地、軽…
続きを読むこんにちは、スタッフの本宮です。 CONNECTでは、良いものをずっと長く使ってもらいたいという想いで、北欧のヴィンテージ家具をリペアして販売しています。長年受け継いで大切に使われてきたヴィンテージ家具は、デザインや素材…
続きを読むこんにちは、スタッフのヤマモトです。今現在、新築やリフォームの予定があり新しく家具をそろえたいとお考えの方。家具は 何回も買い替えるものじゃないし、長く使えるものを探しているという方へ。 おすすめの北欧ブランドをご紹介し…
続きを読むこんにちは、スタッフの本宮です。 デンマークデザインの巨匠アルネ・ヤコブセン。最も有名なセブンチェアをはじめ、ヤコブセンのチェアはきっとどこかでみなさん目にしたことがあると思います。世界中で愛され、今なお多くのファンを持…
続きを読む今年、カールハンセン&サンから晴れて復刻を果たした、ハンスJウェグナーデザインのCH30チェア。復刻を記念した期間限定の特別仕様チェアのキャンペーンが、12月25日までですので、再度お知らせいたします。 マーガレットハウ…
続きを読むこんにちは、美術館があればつい入ってしまうアート好きヤマモトです。7月にブログでご案内していたアート作品のような家具、イサムノグチコーヒーテーブルの限定カラー「ナチュラルオーク」が終了間近なので、お知らせいたします。 &…
続きを読む