フリッツ・ハンセン庵プロジェクト#3 ープロジェクトに込めた想いー
こんにちは。スタッフの本宮です。 ついに先週土曜日から瀬戸内国際芸術祭が開幕!デンマークの家具ブランドFritz HansenとCONNECTの本島コラボイベント「フリッツ・ハンセン庵」もオープンしました! フリッツ・ハ…
続きを読むこんにちは。スタッフの本宮です。 ついに先週土曜日から瀬戸内国際芸術祭が開幕!デンマークの家具ブランドFritz HansenとCONNECTの本島コラボイベント「フリッツ・ハンセン庵」もオープンしました! フリッツ・ハ…
続きを読むこんにちは。スタッフの本宮です。 瀬戸内国際芸術祭が始まり、本島にもたくさんの方が訪れてくれています。 この期間に合わせて、デンマーク家具ブランド「Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)」とCONNECTがコラボ…
続きを読むこんにちは、Yチェアに座るとアームを撫でてばかりいる‥‥‥スタッフのイトウです。 どこに触れてもすべすべ心地よいのがYチェア。座ってアームに手を添わせると、Yチェアをずっと使い続けたくなる理由も分かるなぁと思うのです。 …
続きを読むこんにちは。スタッフの本宮です。 この秋9/28-11/4の期間限定で、デンマークの家具ブランドFritz Hansen(フリッツ・ハンセン)とCONNECTが本島でコラボイベントを2つ開催します。そのうちの1つ「フリッ…
続きを読むこんにちは、スタッフのヤマモトです。 2019年10月1日から、消費税率が8%から10%に値上がりします。ついに増税まで、あと10日ですね。 9月までに購入しても、納期のかかる国外からの取寄商品はお届けが10月以降になっ…
続きを読むこんにちは。スタッフの本宮です。 先日のブログで、この秋Fritz Hansen(フリッツ・ハンセン)とCONNECTが本島でコラボイベントを2つ開催することをお知らせしました。前回はサクッと案内した「フリッツ・ハンセン…
続きを読むこんにちは、鳩時計って考えついた人すごいなーって思う、スタッフのヤマモトです。 小さい頃、鳴き声を数えれば時間が分かるのが嬉しくて、鳩時計がきっかけで時計の読み方を覚えたんですよね。小さな子供にも時間を意識させたい時には…
続きを読む本島大好きッ子の米津です。 朝晩は少し冷えてきましたね。 島では鈴虫の音が聞こえ始め、秋を感じはじめました。 そして、瀬戸内国際芸術祭 秋会期まで残り3週間! 作家さんも本島入りを始め、作品制作真っ只中というところで ワ…
続きを読むこんにちは、洋服もインテリアも季節問わずウール素材が心地よくて好き!スタッフのイトウです。 今までウールなんて冬の素材だと思っていた私。 しかし、北欧インテリアに使われるファブリックは、ほとんどウール素材でつくられている…
続きを読むHonjima Standスタッフの米津です。 8/10(土)・11日(日)・12日(月)に 『New Nordic Dinner Party』を開催いたしました。 本島・丸亀で獲れた地元食材を使い 今、北欧で話題の新北…
続きを読む